![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
■鳥居徹也■学陽書房■2007年04月発行年月:2007年04月 ページ数:198p サイズ:単行本 ISBN:9784313651777 鳥居徹也(トリイテツヤ)慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、製薬会社を経て、学校法人三橋学園船橋情報ビジネス専門学校企画広報室室長に就任。企画広報室室長として近隣の高校を中心にキャリア教育につながる講演をする。これが注目を浴び、平成17年8月より文部科学省委託事業「フリーター・ニートになる前に受けたい授業・全国キャラバン」を展開。北海道から沖縄まで全国の小学生から中学・高校・大学生、保護者や教員を対象として授業・講演を行う。2007年4月より、同法人夏見台幼保園に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「なぜ、働かなければならないの?」/第2章 誰のための「キャリア教育」か/第3章 「フリーター・ニートになる前に受けたい授業」/第4章 「メンター」という存在/第5章 はじめの疑問に答える/第6章 失敗を恐れる子どもたち/第7章 いかに伝えるかーその技術と方法/第8章 理性より情動 なぜ働かなければならないの?生徒の問いに教師はいかに答えるか?全国キャラバン「フリーター・ニートになる前に受けたい授業」を再現。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 価格:¥1890-[税込] 商品購入ページへ | ||
![]() | ![]() |
![]() |