![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
■美・医・食同源■特選実用ブックス■石鍋裕■田口成子■世界文化社■2005年05月発行年月:2005年05月 ページ数:160p サイズ:全集・双書 ISBN:9784418053131 中谷矩章(ナカヤノリアキ)1935年東京生まれ。慶応義塾大学医学部卒。1965年慶応義塾大学医学部内科助手。1974〜77年米国テキサス州ベイラー医科大学留学。ブタの肝臓の潅流実験を行い、リポたんぱく代謝を研究。1981年東海大学医学部第1内科助教授。高脂血症治療薬の開発に従事し、メバロチンをはじめ現在市販されているほとんどの抗高脂血症薬の開発に中心的役割を果す。1997年東京都国保連合会福生病院(現公立福生病院)院長、慶応義塾大学医学部客員教授。2003年中谷内科クリニックを開院、脂質・生活習慣病研究所を併設して所長を勤めている。ニッポン放送「ジョイフルモーニング」では医学コーナーを3年間担当した石鍋裕(イシナベユタカ)1948年神奈川県生まれ。クイーン・アリスオーナーシェフ。71年にフランスへ渡り、マキシムなどの有名レストランで修業。帰国後、82年に東京・西麻布にクイーン・アリスを開店。その後はフランス料理のほかに、さまざまなジャンルの店舗を展開。「健康でおいしい」ことにも心をくだきつつ、新しい食空間を提案し続けている田口成子(タグチセイコ)料理学校の講師を経て料理研究家としてスタート。栄養士。和食を中心とした魚料理や野菜料理には定評がある。イタリアにも1年滞在して家庭料理を学ぶ。雑誌やテレビなどで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 コレステロール・中性脂肪が高めと言われたら 食事作戦はじめましょう/第2章 中谷医師と石鍋シェフが考えた 人気メニューで低コレ作戦/第3章 コレステロールはためこまずに排出 「食物繊維」の力で下げる/第4章 「EPA」「DHA」「大豆たんぱく」が味方 「効く成分」の力で下げる/第5章 LDL(悪玉コレステロール)を酸化させずに動脈硬化予防 「抗酸化物質」で悪化させない/第6章 おいしさ楽しさはそのままに おつまみだって低コレ作戦/第7章 身近なアブラ、気になる話題 知って、賢く、血液力改善 食生活の改善におすすめ。安心のおいしい料理満載。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 科学・医学・技術 医学・薬学 家庭の医学 価格:¥1785-[税込] 商品購入ページへ | ||
![]() | ![]() |
![]() |