HOME PICKUP RANKING NEW ITEM

【ZOOM(ズーム)】【MTR】ZOOM R16 (MTR/オーディオIF/コントロールサーフェス)


【ZOOM(ズーム)】【MTR】ZOOM R16 (MTR/オーディオIF/コントロールサーフェス)
商品購入ページへ
薄さわずか52mmのスリム&コンパクトボディに、マルチトラック・レコーダー、オーディオ・インターフェース、コントロール・サーフェスの3つの機能を統合。MTRで録音してDAWでオーバーダブとミックスを行う、一連のミュージック・プロダクションがシームレスに行えます。【付属品】●SDカード(1G)●ACアダプター●USBケーブル8トラック同時録音!16トラック同時再生!!バンド演奏の一発録りや、ドラムのマルチマイク録音といった本格的なレコーディングが行える8トラック同時録音に対応。16/24ビットリニア、44.1kHzサンプリングのWAVフォーマットで、16トラック分のマルチパート・レコーディングが行えます。UNDO/REDO機能を備え、直前に行ったレコーディングを取り消して、元の状態に戻すことができます。 8イン/2アウトのオーディオインターフェイス機能!パソコンに直接音声を入力できるオーディオ・インターフェース機能を搭載。最高24ビット/96kHzの高音質で、8チャンネル入力/2チャンネル出力が同時に行えます。また、サンプリングレートを44.1kHzに設定すれば、R16内蔵DSPエフェクトも使用可能。録音時のモニター用に、DAWの再生音とダイレクト音のミックスバランスを調節できる専用ボリュームも装備しています。 主要なDAWソフトに対応するコントロール・サーフェス機能DAWソフトのトランスポートやミキシング操作が、R16から行えるコントロール・サーフェス機能を搭載。マウスでは難しい複数のフェーダーを同時に動かす操作も、快適に行えます。Mackie Controlエミュレーションモードで、Cubase、Logic、Sonar等の主要なDAWソフトに対応しています。 16トラックを同時録音できるシンクロレコーディングUSBのデータ転送タイミングを基に同期クロック信号を生成する、世界初の同期システム※を搭載。2台のR16を互いにUSB接続することで、一方をUSBホスト機器、一方をUSBスレーブ機器として同期走行させることが可能です。より本格的なライブレコーディングに対応する合計16トラックのシンクロ・レコーディングを実現します。 ※同期精度には、1〜2msec程度の誤差があります。 【付属品】
価格:¥37800-[税込]
商品購入ページへ


▲このページのTOPへ▲

HOME
サイトトップ


ワンランク上のMTR専門チャンネル
HOME PICKUP RANKING NEW ITEM